人気ブログランキング | 話題のタグを見る
<< ホームページ 天空囲碁大会 ホッソオ編   ... >>
1月16日の囲碁教室
参加人数:10人

 2009年最初の囲碁教室です。打ち初め、と言いたいんですが、きっと多くのメンバーは済ませているでしょうが。。。
 僕の打ち初めはオタQさんと2子の白番にて。先日の天空大会で2勝2敗だったそうで。。。さて実力はどのくらい上がったのでしょう。終始かなりいい感じの戦局でした。下は中盤のところ。中央右下あたりの10石ほどを囲んで中押し勝ちかと思いきや、
1月16日の囲碁教室_d0149936_3211252.jpg

思わぬ続行でした。最近の囲碁では大石を囲んでずっとそのままにしていて逆にやられるパターンが多かったので、慎重に見極めながら・・・
1月16日の囲碁教室_d0149936_3235482.jpg

これでほぼ終局の場面です。お互いにミスはなく最後まで打ちましては整地の結果は20目勝ちでした。白番であったのでこれにコミは加わります。でも、10石ほどの大石を取って20目差しかないとすると、意外と接戦だったのでしょう。
 次はカメ子さんと握って白の互先です。いつもの僕ならば辺に3つ打ってから攻撃にかかるのですが、黒番のカメ子さんが黒番3手目にコスんで固めたので、もう一方の黒石を狙い先手を奪うとともに攻撃開始です。少々早いかなと思いましたが、余裕が出来てから右辺に3つ目を打ちましたので、右辺の確保も良かったです。ただ、下の写真
1月16日の囲碁教室_d0149936_3335173.jpg

こういう盤面において、三々を打ち込まれたら白はAとBのどっちに打ったほうがよかったのでしょうか?定石どおりだと、Aに打つと上辺の地は強くなるけれども、右辺が弱くなりそう。でもBに打つと上辺が苦しくなりそうな雰囲気です。実戦では悩んだ末にBに打ちましてちょっと失敗した感じです。。。最終的には30目差で勝ちました。
 今日は久しぶりの2戦2勝という幸先のいいスタートでした。勝因はいろいろあるのですが秘密で笑。ここで言えるのは「先手」と「バランス」です。詰め碁は今年に入ってから1回も解かなかったです。その代わりにゲーム相手に9路盤や13路盤をほぼ毎日やっていました。いきなり戦いが始まりますから、感覚が磨かれるかなと思います。
 次回は1月30日です

記入者:東奔西走
by deafigo | 2009-01-16 22:00 | 囲碁教室日記 | Comments(2)
Commented by とろろ at 2009-01-20 13:04 x
目指す戦い方や上辺左側の様子にもよるとは思うのですが、AとBでは、僕なら東奔西走さんの結果と同じくBに打つような気が。理由は…
・星から2間トビの白石があるので黒が伸びるのを止めるのが楽。
・B側に壁を作ったあと、右下黒3子の上の白石を中央に向かって伸びれば、黒3子を攻めつつ右辺に白の地を作れる。

まだまだえらそうなこといえないけどどうでしょうか…。

ちなみに2子局では普通コミはないですよ。昭和町では実力に応じて細かく決まっているけど、読売の大会とかだったらコミ6目半があるのは互先のときのみです。まぁ持碁なら確か白勝ちなので半目のコミがあるといえばあるけど、読売の大会行かれるときはご注意を…。
ついでにオタQさんとの棋譜、上図では白かなり有利だと思うのですが…。下図で右下隅が黒の土地になってしまっているのが大きいと思います…。
Commented by 東奔西走 at 2009-01-24 01:06 x
 もう一度やりなおしてみました。Bに打って定石どおりにやれば、全滅させることができたかもしれません。何かが違うぞと途中でやめてしまったのがよくなかったかなと思います。
 ハンデ戦はコミはないんですね。ビッグブリッジさんとか相手で置き碁のときはいつもコミ付きでやっていましたから。。。
<< ホームページ 天空囲碁大会 ホッソオ編   ... >>