人気ブログランキング | 話題のタグを見る
<< 例会報告その他 とろろ また雑談 とろろ >>
関西総本部段級位認定大会   big bridge
5/3日(日)梅田の日本棋院関西総本部段級位認定大会へ始めて参加しました。当教室からは私だけの参加で、思い切って初段にチャレンジしてみました。まずは経験と思って、1勝を目標に参加。GWの影響でいつもより少ないようで、全部で30人近くの参加。この認定大会は、初段~4段、級位と5・6段の2つの大会に分かれています。
従って、初段~4段で30人近くですから、まずまずの参加数だと思います。
私の結果ですが、2勝2敗で私としてはまずまずの戦績と思っています。
①初段の男性と互先の黒で、2目半の負け…序盤から碁盤半分でねじりあいの攻めぎ合いで、私が10目あまり白石を取り込んで有利に終わりましたが、この10目あまりの取り込みの時に2目ほどにこだわったため、攻めぎ合いの途中で気にかかっていた、すそあきの1団に先着できず、これを攻められ生きるのが精一杯。そのため、この1団の周囲を地にされ押し切られた感じです。敗因もよくわかっていますので悔いのない結果でした。また機会あれば、このポイントをまた紹介したいと思います。
②初段の女性と互先の白で、20目あまりの勝ち…相手黒の3連星の内側の3線に侵入が成功して、中盤で勝ちを意識できて楽勝でした。
③2段の男性と先の黒で、15目ほどの負け…完敗です。序盤から2箇所で地を盛り上げられて、中盤で負けを覚悟しましたが、できるだけ寄せをがんばってみようと思いながらのこの結果です。特に石を取られたとか、絞られたとかなかったのですが…。いつも感じているのですが、打ち込みと消しのタイミングあるいは打ち込みで行くか消しで行くかの判断、このあたりが私のネックです。打ち方がおとなしすぎるというか大事をとりすぎるのかも(?)、これまでの人生と同じようで(苦笑)。2段目標といえばN村さんU田さんと2目でやれる人ですから、やはり違います。打ちたいと思うところに先着されることがしばしばでした。先手をとるという戦略も身につける必要を感じました。
④初段の男性と互先の黒で、50目ほどの勝ち…なぜか終局まで打ちましたが、私は100目を越える地で大勝でした。相手は4隅と中央を帯状に数目ほど確保しただけで、中央を大きくまとめて序盤で勝ちがわかりました。厳しい攻めはなく定石どおりに打つので、また私の手についてくるので、ちょっとつまらないほどでした。東奔西走さんのほうが、まだ厳しい!
以上です。
小学生が2人(6年生ぐらいと、私の孫の2年生ぐらい)、老婦人2人(1人は3or4段挑戦のよう)、年若い女性はいなかったが、老若男女が楽しんでいます。
パンフで紹介がありました。「毎日・佐川急便段級位認定大会」 7/12日(日)10時より 関西総本部ホールにて 級位から6段までありますから大勢の参加と思います。 なお、参加料は級位:2700円、初~2段:4800円、3~4段:5300円 です。
次回の教室でパンフを紹介しますので希望者はどうぞ申し出てください。
by deafigo | 2009-05-05 11:15 | Comments(1)
Commented by とろろ at 2009-05-05 13:30 x
2勝2敗に初戦の二目半差、いい戦績ですね、お疲れ様でした。特に初戦が惜しかったですね、僕もがんばらないと…。
読売の方は確か前回、30人の半分もくらいしか来てなかったような。少なくて30人だったのでしたら結構多いですね、僕も次は参加してみようかなぁ…。
<< 例会報告その他 とろろ また雑談 とろろ >>