人気ブログランキング | 話題のタグを見る
例会報告その他 とろろ
こんにちは。またマンガ一つ描いたのでついでで例会報告など…。

●例会報告
・8月21日 約12名。
  この日入ってきたら、たくさんの人がいて、おお、すごいな、と一瞬喜んだのに、、隣のナイトカフェが混んでいて、席にあぶれた人が囲碁の部屋でしゃべっておられたのでした。でも後半はそのうち何名か初心者の方が碁に参加されて、久しぶりに来ていただいていたN先生の指導碁を受けておられたりと、なんか嬉しい雰囲気で楽しかったです。
 僕はカメ子さんとまず一局。この少し前に昭和町で6子局の白で負けたばかりなので、でも調子上がっているので今度こそ、と思ってもう一度6子局でお願いしました。が、20目差くらいの負け…。うーん、調子良かったのは一時的なものだったのだろうか…と思いつつ、でもよく考えたらオタQ氏に6子局で苦戦している自分がカメ子さんに6子で勝てるはずが無いような…。次は5子局か4子局で…とかお話してましたけど、4子局で負けたらショック大きそう…。
 それから久しぶりに来ていたT田氏と、勉強も兼ねて9路盤で3局ほど。久しぶりみたいなので、忘れたりしたところもあったのかな…でもときどきはっとするところに打たれて怖かったりしたのでした。
 
・9月4日 約7名。
  この日はなんか人少ないなと思ったけれど、数字にしてみたらそんなに少なくはないですね…。僕はこの日は3局で2勝1敗、何とか勝ち越しで一安心です。
  最初の6子局の白、序盤で三々に入った後打ち方を間違えて取られるという失敗をしてしまい…。自分本当に初段なのか?!と焦りつつ、できるだけ顔には出さないようにして…。(なんかこの失敗を見ていた東奔西走さんがものすごく嬉しそうな顔しているように見えたのですが、被害妄想…?笑) 結果的には黒の大石が死んで勝てましたけど、うってがえしで死にそうな部分があったり、数目で小さく生かされた部分が2,3箇所あったりして苦しかったです…。
 
  で、一番楽しかったのはU田氏との対局。4子局の黒で、何とか互角に進んでいるかな、と思っていたら、ヨセで先手ばかり取られてなんとなくやばいかも、と思い始め…。
  最後の最後で、あそこをまず切って、下からのシボりを狙いにすれば、あっちの切りと下からの連絡を見合いにできるんじゃないか…とか思って(←って盤面無いと意味分からないと思いますけど)思い切って打ち込んだのがうまくいって大きくヨセて、整地してみたらぎりぎり1目勝ちでした。まぁ拾わせてもらった感じだけどうれしかった…。

  と、ここまでは調子よかったのに、ホッソオ氏との5子局黒はあっけなく中押し負けでした…。もう序盤からこのままじゃ負けだ、と思いつつ打ってた感じ…。落ち着いて思い返してみたら、なんか序盤に早くも右辺の石が死んでしまって、それを何とか生かそうとかどうせ死ぬなら有効に捨てようとか思ってあがいたのが原因でますます状況悪化させてしまっていたような…。
  あと、よくヨミもせずにつながっていると思って安心していた部分をあっさり切られて大石とられたり…。対局後、色々アドバイスもらったので、がんばります…。ありがとうございました。それにしても、仮にホッソオ氏が5段だとしても、初段を名乗るなら4子で互角に戦えないといけないわけで…先はまだまだ遠そうだなぁ…。


●視覚障害者囲碁大会
 が今年もあるそうなのですが、ぜひ参加したいですね。
 去年参加したときに、Eグループ?で打っておられたオタQ氏の対局を見ていたら、相手の方がかなりの初心者らしく、オタQ氏が相手の石を全部取って完勝されてました。相手がお子さんだったので、なんかかわいそうで、せめて隅でニ目作れそうだった石くらい生かせてあげなよ…とか思ったくらい…。
 そんな感じだし、9路盤だから初心者でも打てると思うし、ぜひ始めたばかりの人も一緒に行けたら、と思ってます。ぜひぜひ…。
 
 …まぁ正直、僕自身はこの間の4連敗の悪夢を繰り返しそうで戦々恐々という気持ちですが…。申し込むとしたら初段レベルか上級かどっちかなぁ…。うーん、上級で4連敗だったらさすがに立ち直れなさそうだから初段レベルで申し込もうかなぁ…。


●昭和町で
 この間は5勝4敗でした。まずまず…。この日はなんか、9子局の白番を5局ほど打ちました。9子局のはどれも逆コミで20目とかで、全部で2勝3敗。中でも緊張したのが、まだ始めたばかりというか、でもある程度は打てる方?を相手に、9子局の逆コミ151.5目、という対局でした。
 もうなんというか、9子局で、且つ大石取らないと勝てないというプレッシャーってすごいですね、何をどうすればいいのか分からない…。あと、普通は打たないような第一線に打たれて、対応に混乱したり…。結果は、盤面140目差くらいで、コミで約10目負けでした。残念…。
 逆に、強い人との対局は、今まで勝てなかった人にも少しは勝てるようになったりして、最近楽しいです。あいかわらず先生の指導碁ではものすごい差で負けてばかりですけど…。

●本
 を久々に数冊買ってしまいました。まず、「囲碁が急速に上達する苑田理論」というのを。 急速に上達する、というのに惑わされて思わず購入してしまいました。はたして急速に強くなるのでしょうか…。読んでいる限りでは僕にとっては武宮氏の本よりさらに難しくて、例えば「これで白が優勢」とか書いてあるのに、どう見ても黒が優勢に見えたり…。
 それから藤沢秀行の「人生、意気に感ず」。勉強の本ではなく読み物ですが。面白かったけど、さすがにこんな生き方は真似できないです…。

 あと、だいぶ前にもここに書いた、「武宮正樹の形成判断」っていう本、車の免許更新のときに待ち時間が暇だったので、たまたま近くにあった古本屋に行って、そこでたまたま見つけて700円ほどで買ったのですが…。
 なんかネットで調べてみたら、人気のある本らしく、6000円とか13000円とかいう値段がついてますね…。この本で一つ強くなった、と僕は思っていたのですが、ネットで読んでみたら他にもこの本がきっかけで強くなったとか書いている人が多く…。よい本を見つけたなぁと今更ながら感動したりしてます。

 と、長くなってきたのでこの辺で…。
 このところこのブログ、僕くらいしか書いてないので、誰か他の人も書き込んでくれないかなぁ…。
# by deafigo | 2009-09-06 17:01 | 雑談 | Comments(0)
雑談 とろろ
こんばんは。
マンガまた一つ描いたので、ついでに雑談を…。

●マンガ
 今回は「石の死」について書いてみました。うーん、分かりやすく書いているつもりなのですが、ほんとに分かりやすいのかどうか分からない…。というか分かりにくいような気も。間違えてはいないと思うのですが…。何かあればご指摘よろしくお願いします。
 ちなみに最後の4コマの盤面は自分で考えてみました。1手で決まるものすごく簡単なものだけど、この形だと不自然かな、とか、これだとちょっと簡単すぎるかな、とかいろいろ考えて楽しかったです。(というか、これ黒死なのですが、あってますよね?)

●マンガその2
 こちらは僕のではなく…。なんか、「KISS+」という隔月刊の女性マンガ雑誌?に「いしのおと」という囲碁を題材にしたマンガの連載?が始まったらしいです。まだ本屋とかで見かけたことも無く、まぁもし見かけたとしても、女性誌だし、とかもう●●歳だし、とかで手に取る勇気があるかどうか分からないのですが、ネットで調べた限りではかなり面白そうでした。もし発見されたら、ぜひ見てみてください…。

●テレビ
 で、この間、初めてまともに、日曜昼のNHK囲碁杯を見ました。が、やっぱり字幕ほしいですね…。見たときのは王メイエン九段?の解説が面白そうだったのですが…。ちなみにこの人の本は文章が対話形式のが多くてわりと楽しく読めるので、ついつい見かけると買ってしまったりするのですが、この人の「ゾーンプレスパーク」というのはなんか分かりづらかったです…。
 ところで、この囲碁杯の対局で、なんか回数を書いた札が2つ置いてあって、何かのタイミングで減っていくみたいなのですが、これって何の回数なのでしょうか?分かる方いたら教えてください…。ネットで調べたらわかるかなぁ…。

というわけでこの辺で…。
# by deafigo | 2009-08-19 01:48 | 雑談 | Comments(0)
例会報告その他 とろろ
●例会報告
 ちゃんとした例会報告がなかったので記録のつもりで一応…。一応例会の後に書いているのをまとめて載せるので、なんか落ち込んだり喜んだりしてますが…。というか、ほとんど自分の結果ばかりですみません。他の人の対局結果聞いてないし、聞いてても載せていいのか分からないし、自分の結果以外に何書けばいいのか分からない…。

・7月3日 約5名?
 この日は二日後に日曜例会があるということで参加者の少ない日でした。前に書いたとおりこの日の僕はホッソオ氏に3子局で2連敗。がんばらなければ…と口で言うのは簡単ですが…。
 このところ終わったあと飲みに行くことが減っていて、この日はオタQ氏と食べて帰りました。オタQ氏もこのところ調子が悪いらしく、団体戦に備えて来週は昭和町で勉強しよう、とかお話を。
 それにしても何かに備えて勉強する、なんてもう大学卒業以来です。ただ理系の大学の試験勉強なんかは大体、いろんなことを暗記したらそれで一息つけるし、それでそれなりの結果が出るのに対して、囲碁はもっと感覚的で、これ覚えたら初段、とかいうわけでもないので、なんか勉強しても勉強しても、何か足りない気がしてきりもないし大変ですね…。それで結果が出ればいいのだけど、出ないと凹むし…。ちなみに仕事もデザイン系で、趣味も何か作ったり書いたりとかそんなのが多いのですが、最近どれも結果が出ない感じなので焦ります…。で、その焦りが碁に影響している気もして悪循環というか。なんとかしないと…。

・7月5日 約9名?
 この日は昼から夕方までの例会でした。初めて来られた方が一名、あとはいつものメンバーでした。僕は3勝3敗だったかな…。なんかこのところ、ここでも昭和町でも勝ち越せた日が全然なくて、やっぱり不調です…。
 というか、なんかビッグブリッジ氏やN津氏と互先で打てるようになるところまでは自分でも急激に伸びたと思うのですが、その後がさっぱりな感じです。初段の壁でしょうか…。
 他、この日は来ないと思っていた東奔西走さんが途中から来られて、オタQ氏が、ライバルが来た、とばかりに対局を挑んでおられました(大げさ?)。
 日曜の例会はいっぱい打てるのでやっぱり楽しいですね。ただ、楽しみながら棋力が上がれば、と思うのですが、自分はほんとに上がっているのかな…。

・7月17日 5名
 この日も二日後に団体戦が大阪であることもあってか、参加者は少なかったです。この日は対局はあまりなく、ほぼU田氏の囲碁教室という感じでした。大変勉強になりました。ただ、言葉では分かっていても、実際の対局になるとどうしても間違えたりします。がんばろう…。
 そういえばこの日は一つの経験に、と思って、オタQ氏に、5級ほどシタテの方相手に2面碁をしてみて、とムチャ振りしてみました。しぶしぶ始めたオタQ氏でしたが、結局結構混乱されてて、途中で1対1に変わりました。ごめんなさい…。うーん、2面碁だと感覚で打たないといけない感じになるので、行き詰まっているオタQ氏にいい経験になるかなと思ったのですが…。なんて偉そうなことを考えていたから、団体戦で4連敗なんてことになったのかも…。

・8月7日 9名
 普段は谷四での対局で勝っても、それをここに書くと相手が嬉しくないかな、と思ってあまり書かないのですが…。この日の結果だけはもう、ものすごく書きたいので書いちゃいます。
 U田氏に4子局の黒で2勝1分け(まぁ普通持碁は白勝ちですが、この際引き分けで…)の好成績でした。どちらも拾わせてもらえた感じではありますが…。なんか妙に頭がさえていて、白の一団を5目中手の形にして取るのが見えたりとか、なんだか嬉しかったです。

 実はこの日、僕は偏頭痛でした。仕事も忙しいのだけど頭痛で仕事に集中できないし、といっても休むより打ちたい気持ちの方が強いし、ということで参加。結構ぼんやりしていたのでおかしな言動があったかもしれません。でも一度打ち始めると頭痛なんて忘れますね…その後、食事中一気に頭痛が襲ってきて、帰ってすぐ寝たけど…。

 囲碁と脳の関係の本に、左脳は計算とか実利的な面を、右脳は大局観とか模様や形的な面を司っている、とか書いてあった気がします。で、この日の偏頭痛は、左側が痛かったのです。つまり…
  左側偏頭痛→左脳が働かない→その分右脳が働く→普段より大局観が働く→勝てた!!
 ということなのかも、とか考えてしまいました。つまり普段は右脳の働きを左脳が抑えるので勝てないのではないか、とか。実際、この日は大きいところに打つとかがわりとちゃんとできていたような気もするし…。まぁ単に、オタQさんに借りて最近読んでいた布石の本の影響かもしれないけど…。

 後はオタQさんと、布石の勉強ということで互先で、及ばずながら指導的なことを話しつつ対局。序盤いい感じに打たれて焦りました…。オタQさんとは昭和町で打つと9子も置かないといけないのですが、運がよほど良くない限り勝つのは無理、五子局で気を抜かなければなんとか、6子局だと無理かも、という感じです。
 というわけで、久々に勝ち越せて、頭痛でしたが僕には嬉しい日でした。 

●第36回近鉄囲碁まつり
 が金曜から火曜まであって、そのうち8月8日土曜日のをオタQさんと行ってきました。会場が4つに分かれていて、うち2箇所では指導碁など、1箇所では段級位認定大会や団体戦大会などやってましたが、僕とオタQさんは第一会場のイベントを朝から一日見ていました。早碁トーナメント、ペア碁マッチ、高尾九段対井山八段の対局、どれも面白かったですが、なかでも10秒の早碁トーナメントが面白かったです。プロ同士の対局を生で見るのは初めてなのですが、なんというか、ものすごくかっこいいですね。対局中のしぐさとかも真似したくなったりしました。そういえば井山八段、なんかしぐさとかも含めて、東奔西走さんに似ているなと思いました…。
 それからオタQさんが、お昼のお弁当を買いに行くときに、たまたま万波奈穂二段に肩が軽くぶつかってしまった、とかいって喜んでおられました。
 ただ、楽しいことは楽しかったのですが、対局中の解説とか周りの人が笑ったりしているのに、僕らには分からなくて、その辺分かったらもっと楽しかっただろうな、と思ったりしました…。でも次回も来れたら見に来たいです。

●最近の調子
 団体戦の四連敗の前くらいからしばらく負け越していたのですが、上に書いた8月7日の例会に続けて、8月9日打ちたくなって昭和町にいったら、7勝3敗の好成績でした。
 何とかスランプ抜け出せたのでしょうか??あまり嬉しくて、「人は涙の数だけ強くなるのだ」とか冗談で思ったりしてました。頭痛の影響でもなさそうなので、オタQさんに借りた本が原因??この調子が続くと良いな…。

●聴覚障害者と囲碁
 で、グーグル検索とかしてみていたら、こんなのを見つけました。
 ・「埼玉県聴覚障害者協会 組織局」で検索すると、なんかここに囲碁部があるっぽいです。
 ・「くにたち囲碁教室」で検索すると、聴覚障害者には手話で指導します、とか書いてありました。というか調べてないのですが、「くにたち(国立?)」ってどこなのでしょうか?連絡とってみたら、何か一つの進展あったりしないかなぁ…。

というわけで、また長くなってきたのでこの辺で…。
# by deafigo | 2009-08-10 01:57 | 雑談 | Comments(0)
第五回関西アマチュア囲碁団体戦その2 とろろ

こんばんは。とろろです。僕も書こうとは思ってたのですが、自分から四連敗とか書く気になれず、誰かが書いてくれるのを待ってました(笑)。あと自分の結果で頭がいっぱいで他の人の勝敗把握してませんでしたし…。

で、自分の対局ですけど、もうなんというか、全敗というのが結構ショックな上に、参加した6人の中で最低の成績なので、余計に凹むというか…。勝敗だけでなく内容もほんとに散々で、改めて書くのも嫌なくらいだめな碁だった感じであんまりショックで、もうこれはいっそ笑い話にしてしまうしかないと思って、漫画にしてみました。良かったらまた見てみてください…。

四連敗

さて、Bチームの方の結果はビッグブリッジ氏が何か書いてくれないかなーと期待しているのですが、僕から見た感じでは…。

とにかくビッグブリッジ氏が好調のようで、負けた2局も、うち一局は初段の方相手に数目差負けでした。僕自身が負けてしまったせいもあると思うのですが、なんか隣でいい感じに打っておられるビッグブリッジ氏がものすごく頼もしくかっこよく見えました。

オタQ氏は一局目の対局がとにかく面白かったです。僕が負けてビッグブリッジ氏が勝ち、団体の勝敗がオタQ氏の勝敗にゆだねられたのですが…。もう、大石が死んだり生き返ったり死にそうなったりというのがあちこちで起こるので、ビッグブリッジ氏と一緒にショックを受けたり、胸をなでおろしたり、青ざめたりほっとしたり、の繰り返しでものすごく楽しかったです。

全体的には、Eグループは申請段級位によってハンデがつくのがちょっとつらかった(特にオタQさんが10級申請の方に5子置きの白だったのは結構つらそうでした…)のと、4局目の小学生グループとの対局で完敗だったのがしばらく記憶に残りそう…。

自分の反省は…まずなんというか、人前で大げさに落ち込んだりしてしまってすみません…。大人にならないと…。

ちなみにこの日は朝から慌ててばかりでした。まず電車が事故で止まって会場に間に合うのかというところから焦ってましたし…。対局も勝たねば、とちょっと気負いすぎてたような気がします。ただ勝たねば、と気負うのはいつものことなので、この日は何が違ったのだろう…。まぁ単にうまく打ててなかっただけだとは思いますけど…。うーん、最近不調というかスランプな気もするのだけど、勝てるときは勝てるので、そうでもないのかな…

というわけで、まぁ全敗だったけど楽しかったです(と思いたい…)。また大会とかあったらみんなで行きたいですね、また足引っ張ってしまうかもしれないけど…。
# by deafigo | 2009-07-20 04:42 | 大会 | Comments(0)
7月18日関西アマチュア団体戦の結果  ホッソオ
 とろろくんが何か書くかと思っていたのですが、僕のほうでも書いておきましょう。
 
 今回の団体戦では、はじめて複数チームでエントリーしました。この大会は関西棋院主催で、今年で5回目とのこと。定員は300名とのことでしたが、会場に行ってみると倍の人数はいたんじゃないでしょうか。
 5クラスに分かれていて、A 合計段位16以上(つまりほとんど六段と五段で構成されるチームですな) B 合計段位15~11 C合計段位 10~6 D  5~1 E 1級以下 となっていました。
 
 わがデフサポート囲碁からは、Cに「ホッソオ N村 U田」(チーム名:デフサポートA)の各氏、Eに「ビッグブリッジ、トロロ、おたQ」(チーム名:デフサポートB)の各氏が出場です。名前は「主将 副将 三将」の順です。

 さて、結果は・・・

 団体戦としては  デフサポA  2勝2敗
             デフサポB  1勝3敗

 個人の成績では デフサポA ホッソオ 3勝1敗 N村 2勝2敗 U田 3勝1敗。
             デフサポB ビッグブリッジ 2勝2敗 トロロ 0勝4敗 オタQ 1勝3敗

 AとBは対局場所が離れていたのと、対局は一斉なので互いの様子が見れなくて残念でした。
 ホッソオなりに、Aチームの総括をしてみますと・・・
 初めての出場で団体戦で星を五分にし、個人成績でも負け越していないというのは立派だと思います。
 1局目でいきなり全勝したもので、お、これは賞金がもらえる5位につける可能性が。。。と色めき立ったのですが、2局目と3局目で1勝2敗。内容的にはそんなに差はなかったのですが・・・。
 
 AからDは段位に関係なく握りになります。なので相手が5段だけどこちらは白をもつ、という局もありました。さすがに相手も主将は一番強いのをぶつけてくるわけで、チームによっては主将6段、副将三将初段 なんてのもありました。まあメンツが足りなかったらこうなるのもしかたないでしょうね。
 あと、N村さんは白を持つと弱いとか言っていましたが、この大会では決してそんなことはなかったです。

 まあこんな感じで団体戦にもちょくちょく出て、デフサポート囲碁のチームワークをよくしていきたいですね。
 それじゃトロロ君の投稿に期待してまっせ。
# by deafigo | 2009-07-19 23:02 | Comments(0)